事業内容
当財団では、各種文化イベントを企画・実施しております。 皆さまのご参加をお待ちしております。

理科実験実技研修会等への支援[協賛:小中学校・高等学校教育研究会]

小・中学校及び高等学校の理科教育研究部会等が行なう科学実験等の取組みを支援しました。
①茨城県教育研究会 理科教育研究部への支援(地区別理科実験実技研修会)
【実施内容】
地区 | 実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
県北 | 平成30年8月8日 | 高萩市立秋山中学校 日立市立大久保中学校 |
理科基礎実験講座 ・(水溶液の作り方、実験器具の使い方等)他 |
中央 | 平成30年8月7日 | 小美玉市立竹原小学校 | 小学校理科の実験・実技研修 ・小学校3年の新しい学習内容 「音」についての実験及び研修 |
県東 | 平成30年8月6日 | 鉾田市立鉾田北中学校 | 実験観察の基礎技能とおもしろ実験 |
県南 | 平成30年8月7日 | 竜ヶ崎市立永山小学校 竜ヶ崎市立永山中学校 |
物理講座:電流の演示実験で使える |
県西 | 平成30年8月9日 | ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 |
木の葉の化石を調べよう |
②茨城県高等学校教育研究会への支援(生物部・理化部・地学部・農業部・工業部・水産部)
【実施内容】
部 会 | 実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
生物部 | 平成30年7月30日・8月7日・8月21日 | 竹園高等学校 他 | 夏季研修会 |
理化部 | 平成30年4月~ 平成31年3月 |
県立水戸第三高等学校 他 | 茨城県高等学校教育研究会 理科部化学研究委員会 |
地学部 | 平成30年4月1日~
平成31年3月31日 |
フェリベール サンシャイン | 茨城県高等学校教育研究会 地学部研究発表会 |
農業部 | 平成30年4月1日~ 平成31年2月28日 |
農業関係高等学校農場等 | 農業教育の課題研究 |
工業部 | 平成30年7月 ~ 平成30年10月 |
県立水戸工業高等学校 | 手話認識システムの研究 |
水産部 | 平成30年4月~ 平成30年10月 |
那珂川河口域(ひたちなか市海門町地先) | 那珂川河口域の生物相についての調査 |